2010年3月24日水曜日

関東4日間いろいろ

先週ツリーイングの研修会で埼玉に行ってきた。
かなり細かく突っ込んだミーティングとなり、
不安だった箇所を明文化させ、安全性について検証し、
体系的に整理し、最終的にテキスト化する作業を行った。

完璧ではなくとも、現時点で最良のモノに近づいたと思う。
その結果かなりの手直しが必要となり、
またバタバタと絵を描く作業を続けなければならない。
しかしオリジナルとして一歩進んだ実感がある。乞うご期待!


あーだこーだいろいろやって
取り組む姿勢やスタンスの違いに
温度差を感じなからも充実した、
かなり濃い3日間。


最終日、気になっていた企画展を見に行った。
開館まで時間があり、不忍池と上野公園を歩き回り
しばし春を感じての散策。
普段あまり見ない鳥たちを見てきた。

キンクロハジロ
これは良く北海道でも見るが、
間近くで見たことは
あまりなかった。
良いのか悪いのか寄ってくる。
青い嘴が素敵。


ユリカモメ
たまに見かけることもあるが、
冬羽を至近距離で
見たことなかった。


ゴイサギ
本州だと何処にでもいるが、
家の近くではほとんど
見たことがない。
写ってないけど
脇にバンもいた。


オオバン
これは見たことなかった。
しかも寄ってくる。
なんだかなぁ。


コサギ
たまに見かけるが、
こんなに近くで
見たことはなかった。
腰のキレイな飾り羽根を
まじまじ観察できた。


行ったところがところだし、しかたないかぁっと思ったが
しかし、逃げないどころか寄ってくる。
奴らにしたら戦略的に都合のいい生き方ができてるし....
やっぱ複雑な気持ちになってしまった。
とはいえ普段近くで観察できない鳥たちの姿なので
発見する楽しさみたいなモノはないけれど
よかったんじゃないか。

一方木の花も普段お目にかかれない
ジンチョウゲ・ミモザ・ヒイラギなど
この人何やってるの?と怪しまれながら見てきた。
ウメ・コブシ・モクレン・ユキヤナギなど一足早く花を見られ、
そして、
早咲きのサクラも拝めた。


気分が良くなって西洋美術館へと突入。
「フランク・ブラングウィン」
詳しく知らなかったがコイツはスゲー!
絵画・デザイン・工芸・建築そして船乗りと多岐にわたった活躍
圧倒されて目の奥がビリビリきた。タマラン。

なかなかできない体験の関東4日間。

0 件のコメント: