2011年5月26日木曜日

美登位T-1

先週末雨まじりの生憎の天候の中T-1講座を行った。
皆それなりの経験がありそれぞれスタンスは違ったが、
森の空間に身を置くことで、
楽しさや可能性を見いだしてもらえ
目的にあった森への向き合い方を伝えられたと思う。

講座ではそつなく上手くいく方法を
紹介してもあまり意味がない。
成功例はとくに参考にならない。
失敗して初めてその失敗例を共有できて
経験に活かされることになる。
自分の至らない点やふがいなさを
正当化するわけではないが...


手入れが行き届いていない道具で起こるトラブルも多い。
ちょっとした工夫で格段に効率的で安全な方法もある。
道具は目的にあった条件と適切な知識で初めて力を発揮する。
最新の道具をどんどん取り入れるのもいいが、
基本の道具をキッチリ使いこなしたり、
ちゃんとメンテナンスすることの方が重要だ。
たまたまトラブルを招きやすい道具を持っている人がいて
その実際を見てもらえたので大変参考になったと思う。

そして参加者の中に自分で使ったフットループを
洗ってみたいという人もいて、
実際に手入れをも経験してもらい、
予想以上のヨゴレに驚いていた。
自分のものは自分で洗うし
使いっぱなしだと次回に苦労したり
作業性が著しく落ちるコトを理解していただけた。
面倒くさがっていては安全は確保できない。
汚れたら洗うことで、キズやキンクなどの
トラブルを招く因子を発見できる。


安全をテーマにしたソフトウェアな講座なので
こういう部分も大事にしていきたい。

0 件のコメント: