2021年2月6日土曜日
オレンジな奴
今までもClass1のチェンソーチャプスを
使っていたが、
最近一緒に動いているチームから、
PPEのチェンソーパンツっていうか
ジャケットも併せてプレゼントされた。
StihlのアドヴァンスXシェルと
ダイナミックパンツ。
尻や脇や袖にケブラー入った
アンチカットで、
伸縮性が高く、速乾性、保湿性に優れ、
ブラック部分は耐水で通気性に優れ、
オレンジ部分は防水で通気性に優れる。
一緒に作業してるチームは、全員同様のスタイルで、チームウェア的にオレンジの人たちなんだが、やっぱり薮の中や、樹上から見てると視認性が高いウエアは、位置の確認やコミュニケーションに都合がいい。
ヘルメットがみんな違うから、ヘルメットで個体識別している。
別にこのオレンジ色が嫌いだった訳じゃなく、私は自分の身体に合った、その時々に合わせて快適な格好をしていただけで、正直羨ましく思っていたけど、なかなか買えない金額だしね。ある時「みんなカッコいいね、ツリーワーカーとして様になってきたよ。オレンジ色のユニフォームもイカしてるよ」って言ったら、
私がいかにもそれらしいオレンジ色が嫌いなんだ!と思ってたらしく、そんな事ないよって言ったら「じゃあ一緒のユニフォームにしましょう!プレゼントします」って言われてあり難く頂戴した。
でも後で調べてみると、これってエラい高いのね。
正直パンツは長過ぎて引きずる感じだけど、ケブラーとビーバーエクストリームが意味を成す適度に丈をツメた。通気性・防水性・貫通防止性を高める機能としての切り返しがあり、腰回りは高くなり、ゴミが入り難くなってる。サスペンダーと併せて使うとより快適で、細身にフィットするが、チビの小デブにもそれなりにフィット。
ヤ~、ありがたいね。
テクニカルガイド2にも、切削機器のPPE使用と選択って項目があって、ツリーワークでチェンソーを使用する場合に適切なPPEが手に入ってしまった。
チェンソー固有のPPEマーキング[ クラス 1 ]20MS
これからは周りでヤイのヤイの言うだけの、ヘルメット被ってレーザーポインタと双眼鏡だけで現場に行けるって思ったんだけど、まだまだ作業もやらなきゃイケナイ。
最近ロープグリッパーも手に入れたしね。
もうみんな一人前だから、自分たちだけで充分良い仕事ができるよって言ったら、まだまだ来てアドバイスしてもらわなきゃ困る、っていう意味でプレゼントしてくれたみたい。これで暫くこのチームと現場を離れられないな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿