2020年10月25日日曜日
プラン確認してます?
シビアの現場はもちろんだけど、
施工方法はそれほど難しくなくても、
対象が大きかったり、環境要因として
交通や斜地で伐った後転がっていくとか、
集材の手間とか、チームの配置とか、
そういう当然というような部分に
余計な時間を取られない為にも、
チームでプランを共有しておく方が良い。
もちろん計画時には一度下見に行くが、
ここに参加できなかった人の為や、
メンバーでプランを再確認する為にも
現場調査を作る。
絵がヘタでも情報が伝われば良いんで、そのポイントや施工方法の具現化っていうヤツは、みんなで無駄なく動くためにとっても有効だ。
そのタスクの間違えや不明点も確認できるし、当日まで別な好ましいアイデアが出てくるかもしれない。
皆でタスクを共有するってことは、仕事をより迅速にこなすってコトだ。
今はLINEなんかで簡単に共有できるし、それに対して忌憚なくディスカッションするコトで仕事はだんぜん速くなる。
もちろん当日の天候や気象状況やチームの状態によって、または実際登ってみたら違うなとか、それまでの時間経過によって起こってしまった変化とか、現場で実際に合わせた修正を行う。事前にこういうレジュメを共有しておけば、現場の修正も手早い。
基本プランを変えない修正なら、当日はチームでチェックポイントの確認だけだから、覚える手間も時間も削減できる。現場の動きとプランの違いがあったら直ぐに確認して、このタスクについて理解を深められる。
仮にあまり慣れていない人がいた場合など、事前のレジュメがあることによって勉強したり調べてみたり質問することもできる。そういう疑問がない現場が、手間をかけず早く済むことは一目瞭然。
現場で初心者が「アレは何をやってるのですか?」なんて疑問も、それに対応する時間もムダにならない。
アルゴリズムが明確なら、次に何をヤルか?とか、それに合わせてどう動くとか?が予想できるため、各ワーカーに無駄な動きが生まれず、精神的にも余裕が生まれる。
延いては危険回避につながっていく。
そしてこのプランが万が一の場合にも大変役立つ。行程や順序が明確だし、全体のアルゴリズムから、もしもの時にも対応が迅速になる。
即座に役割分担ができて、各々が適切に動けて、危険も少なくなる。
もう、言うこと無い。
っていうか計画・プラン・タスク了承が無い現場は、無駄が多過ぎて信じられない。よくそんな時間が無いなんて言う人もいるが、当日無駄にかかる時間よりも事前の時間の方がよほど短く済むよ。計画の有効性を知らないだけなんじゃないか?
一流のクライマーが居るので彼に任せておけば安心、みたいな幻想が有る人が多い。
一人で動いているなら別だが、結局誰かにゲタを預ける責任逃れじゃないのか?
酷いね。
そしてその彼が今何をやってるのか?判らないまま、下でボ〜ッと見ていて、だって何やってるか判んないんだもの、その彼に指示されない限り動けない。
彼は、そんな事いつもやってるから判ってるダロッて思ったとしても、事前の計画すら知らないんだから動き様も無い。
その「いつも」はどのいつもかも判らない。
5人居たとしても、結局1〜2人しか動いていないから、ドンドン時間が過ぎていく。
慌ててタスクに移るから、ミスやトラブルも起きやすい。
良くないね。本当に良くない。
ひょっとしたら、まったくノープランで登ってるから、ただ目の前の枝を切ってるだけなのかもしれない。
ノープランを肯定する為に「上に行って見ないと判らない」とか言うヤツは、実際のタスクも理解してないし、だいたいチームで動くつもりが無いヤツなのかも知れない。
小さい対象の方法を、そのまま大きな対象に当てはめたりする。
ガースでカラビナしかやってない人は、どんな重いモノでもソレで片付けようとする。リギングリングとランブーとか、カウヒッチとブロックなんて選択肢すら無い。
勉強してないから応用も臨機応変さも無い。だってそれでイイと思ってるんだから。
恐ろしい。
だからクライマーとグランドワーカーのギャラが違ったりする。
お互いにリスペクトするなんて発想すら無いのだろう。
何時でもオレ様が一番凄いとか思ってるんだろう。
悲しいね。
仕事の事前に計画して共有することが、タスクを迅速にこなす最も適切な考え。
んな事どうでも良い!オレ様が凄く早いんだからそれで充分だ。
とか言ってる人が、道具に走るんだろうね。
自分の不勉強を道具でカバーしようとするんだろうね。
残念だね。
仕事はできれば良いんだけど、せめてPPEは使ってね。
非PPEで自分がケガするのは構わないけど、他人に勧めるのは止めてね。
計画段階でこういうアンポンタンなミスは無くなるからね。
チーム全員とか、有能な監督者とか、その指導的立場の人がアンポンタンなら
もうどうしようもないけどね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿