2020年6月29日月曜日

リスクマネジメント

本当の意味でのセーフティは、危険を知って、それに対処できる最善策を用意していて、それに直ぐ移行できるコトだ。
だからリスク評価は、リスクの正体を知りながら、そのリスクを制御下に置くことで、危険を承知して自分がコントロールできるようにして準備する事が、
リスクマネジメントだと思う。管理は、禁止事項の決定っていう短絡じゃなく、


マネジメント=管理は、

リスクの評価

合理的に実行可能な限りリスクを避ける

その量と質の分析

ソレに対応する手立ての検討(PDCA)

結果を受けたコード・オブ・プラクティス

でも相手が自然なら、
実際何が起きるか判らないという事を
承知していなければならない。
おおよそのリスクマネージャーって言うか管理者は、リスクを取り除く事を目指している。その考えは間違っては居ないが、それは管理できる人間社会のシステムや傘下の従業員のことだけで「そのやり方を正しく訂正しろ」とか「言う通りにヤレ!」とか。
そんなん、リスクマネジメントでも、コンプライアンスでも無い。動き難いようにでっかい鉄球を足に着けた、ただの足かせですよ。
管理者は面倒臭いから、間違ったやり方や間違った道具の使い方を排除できれば、全て安全を管理できると思っている人が多いと思う。

だから、河川敷には進入禁止!とか、ココは立入禁止!になるんだと思う。
どういう種類の危険が有るか?なんてどうでも良く、兎に角ソコに人間が近づかなければ事故は起こらないのだから、近づかないようにする。
ソレは単なる自分や組織の保身で、事故った場合、我々はちゃんとやっているが、勝手に入り込んだから事故が起きたんだって言い訳できる。
とりあえず「ダメ」って言っておけばイイ。

今の法令もアッポーな会社のリスクマネジメントも、ダメを先に決める。
決める方も現場の状況を知らなかったり、
単なる甘い見積もりだったり、
従業員の失敗はソイツのセイだろってことで、
管理はちゃんとやってるっていう姿勢だけ整える。

ダッセー

現場に則してないから、そんなマネジメントだと仕事が廻らない。
現場では、レストレインしてたら、作業が出来ねーよ!って
外したり、落ちるとこまでランヤードを延ばしたり、
作業を複雑にして、リスクを増やしてるとしか思えない。

樹上じゃない作業現場でも、立派なフルハーネスを履いて、短いMGOをこれ見よがしに着けて、な〜んにも使わないっていう人間を多く見るね。
行政や発注者に向けたポーズだね。 ラジオ体操した後脱ぐみたいなポーズだけなら良いけど、それで仕事が上手く廻らなかったり、余計にリスクが増えるなら、本末転倒。管理者はソレを求めても、結局ケガする状態で仕事をするんだから、ソレはもうアウトだね。
ロープ高所作業特別教育でも、ソレを装備しろ!ってことばかり強調するのは、管理者側の都合だけだよ。
だいたい何に使うか判ってない人多いだろうね。ただ重いだけだよ。

だいたいフルハーネスって何よ?
じゃぁハーフハーネスとかクォーターハーネスが有るのか?
フルボディハーネスだよ。
ソコを略して一般化させるのは、リスクマネジメントとして問題だよ。

新型コロナウィルスだってそうよ。
コロナは強かに変移して毎年のように登場するのに
新型って、来年以降また新型が出てきたら、どうするんだ?
最新型とか新々型とか元祖コロナウィルスとかになるんか?
他国では、ちゃんとコビッド-19って言ってるよね。
先を見据えてリスクマネジメントしてるよ。

マスクだって、感染拡大防止が
感染予防のように扱われてないか?
リスクマネジメントはポーズでも体裁を整えるでも無い。
個人のリスクは、個人が構築しないと、
リスクマネジメントに成らないよ。

樹上向う人たちもでも、オレのフルボディ化したセコイヤ見て、やっぱフルの方がイイんすかね?なんて聞かれる事もあるけど、使わないなら要らねぇよ。
どっちの方がイイとかじゃなく、使いたいから使う目的が有るからフルボディなんだよ。
どんなデバイスを使うとかは関係が無い。
どっちが危険なんて考えちゃうような考え方が危険なんだよ。
一元的な全体主義やステレオタイプでは、個人の危険は防げないと思うよ。
個人のリスクはあくまで個人の問題なので、ソレをどう捕らえるか?だと思うよ。

唯一認められた団体(誰に?)だからとか、他はやましいから気をつけろとか、言ってるヤツがよっぽど怖いけどね。そういう人と話すと、今はそんなんじゃ無いとか、立派にやってますよ。なんて聞いちゃうと、どれだけマインドコントロールされてるんだって思っちゃう。私は誰かに認められるより、自分で自分を認めますよ。

アイツの言ってる事は信用しない方が良い。
って言ってるヤツの事を信用しない方が良いよ。
って言ってる私も信用しない方が良いですよ。独り言ですから。

だから、ワーカーは自分の身を、自分で守る必要があるよ。
そういう知識を講習で伝えてるよ。

独り親方は、そういう規定をユルく考えてるね。
自分の都合の良いようにネジ曲げてるね。
ソレで出来るんなら良いけど、皆が皆できることじゃない。
独り親方は、失敗したら、オシマイだよ。
取り返しのつかない怪我したら、次は無いよ。

だからより厳しくリスクマネジメントするべきだ。
もしくは、チームを作った方が良いよ。

スイスチーズモデルってのが有るけど、
違う穴のチーズを重ねた方が、絶対にリスクは減るんだよ。
その為のネットワークを作っておいた方が良いよ。

良い仕事をした後に、ヤッター!って共感できるヒトが居ると励みにもなるよ。

0 件のコメント: