
野では草原や林縁でたまに声は聞くもののなかなか姿を出してくれなかったのだが、鉄道林のいつもの観察ポイントで飛び出してくれた。
幼鳥なのかメスなのか色がはっきりせず私には同定できないが間違いなくベニマシコ。そういえばメスは鳴かないのかなぁ?よく判りません。
朝日で逆光気味になるニワトコと下の日陰の藪を行ったり来たりしていた。

コロンと大きめの頭に小さめの嘴がかわいらしく、目の周りにシャドウを入れた愛嬌のある猿ズラ。そいうえば漢字で紅猿子って書くし、確かに猿っぽいもんなぁ。オハギちゃんもギンザンちゃんも猿ズラだけど、ベニちゃんが一番猿っぽい。
0 件のコメント:
コメントを投稿