このところマメに更新している。
コヨシキリはジャズシンガーのイメージだが、この時期はもう繁殖も終わりあの素晴らしいリフは聴かれない。草藪の下の方のヤブサメを観察していたら、チョロチョロ現れてカカカカっと勝手に警戒している。
ツリバナの実が弾け始めた。薄緑からいきなり赤くなるわけではないのだろうが、その変化を実感したことがない。もう少し近くで落ち着いてみられるところがあればいいのだが。
キタコブシはもう冬芽。先日まだ緑の葉が落葉していたところとは違うところ。こっちはまだ緑々しているがもう冬芽が出始めている。
オオハンゴンソウが咲き始めた。黄色い花弁が出る前のなんか変な感じ。でもかわいい。なんか夏の実感がないうちに、秋のイメージがドンドン近づいてきている。オオハンゴンソウはどうしても赤とんぼのイメージだからなぁ。
タラノキはどんどん芽を大きくして伸びてきている。近々花火のようにプゥワーっと広がって咲くだろう。
コエゾゼミが落ちてきた。いきなり首がモゾモゾして、触るとなんか大きな感触、思わず払うとジジジジっと落ちた。その間約1秒。不意に来ると慌てるだろ!なんか申し訳なくなり、物置に留まらせた。
アオジの幼鳥がチョロチョロしている。まだ色がはっきりしないし、鳴き方もイマイチ自信がなさそうな地鳴きが多い。
なんだろう?チョロチョロしている。ウグイスかヤブサメかコヨシキリかなんかの幼鳥だろうけど、結構長い間見ていたが全然決め手となる判断が付かない。
モズが現れ始めた。速いテンポの連続音で尾をグルグルまわしている。アカモズかチゴモズが判らないが、テケテケカッカッカッっとけたたましい。
0 件のコメント:
コメントを投稿