4/26から北海道の外あそび野郎どもが浮き足立つ「セール」が始まっている。大体10%OFF、メンバーズバッグと合わせて15%OFFはけっこうありがたい。どうしても必要なものやすぐなくなるものはこの機に仕入れておかないと、というわけで6mmのパワーコードを多量に買った。まあ、その他いろいろシコタマ仕入れた。それでついでに近くの北大の中を散歩した。
春の新歓コンパが盛んに行われ、辺り一面ジンギスカンくさい。
オオカメノキがもう咲いていた。ビックリ。うちのはやっと葉が伸びてきたばかりなのに。
シナノキとオオバボダイジュ
この二つは似ているので、なかなか違いがわからないし、並んで立っているところ無いのかなぁっと小野っていたら、ありました。ドカーンと2本並んでいる。植えた人も「2本並んでいたら判りやすいぞ」と同じことを考えていたのだろうか。クラーク像の目の前の一等地に立っているので要注目である。向かって左のシナノキはもう芽吹いていて、淡い緑に輝いていた。オオバボダイジュの方はまだだった。
シンジュ(ニワウルシ)工学部の裏の方で倒れていた(倒されていた)けど、しっかりと新しい芽が伸びている。こんなに間近に太い芽を観察できたのはウレシイ。葉痕もバッチリ。
ネグンドカエデ
あまり聞かないし、数カ所しか見たことなかったけど、北大にはいっぱいある。しかも今まさに花が咲きまくっている。こんなにいっぱいあるなんて、学生の時には全然知らなかった。(食堂と図書館を利用するニセ学生)医学部から弓道場を抜ける小川の当たりはネグンドカエデだらけだった。長いシベを垂らして風にゆらゆら揺れていた。
これも珍しいというか、初めて見た。たぶんヤエガワカンバ。どう見てもカンバの仲間だし、時期的にも良い感じ。でも樹皮が全然違う。何かゴツゴツしてニセアカシヤとかハリギリみたいな感じだ。今後も注目しておこう。
2008年4月24日木曜日
2008年4月23日水曜日
2008年4月21日月曜日
ボトムレスキュー
先日のイントラ講習の中で思いついたことがあった。
ノットパッシングのテクニックでLRHを使わず、フレンチブレードを使う方法を、そのままSRTでのボトムレスキューで使えないかと思い実践してみた。
ボトムにW3P2とミュンターミュールコンビでアンカーを捕る。本来送り出すロープの長さに余裕のある場合はそのままボトムアンカーでおろす。しかしロープの長さが足りない場合は、別アンカーで加重を受け、元アンカーを解放し降ろす。
これのアレンジでロープの長さが足りない場合でもロープを継ぎ足せば、ノットパスの要領でレスキューできないか?
1.ロープの長さが足りなくても、ボトムにW3P2とミュンターミュールコンビでアンカーを捕る。そしてフレンチブレードで加重を受けられるようにセッティング。
2.ボトムのミュンターミュールを解いて、加重をフレンチブレード側に移す。
3.ロープを継ぎ足し、フレンチブレードの操作とミュンタでビレイしつつノットがミュンタの直前までくるように下げる。
4.フレンチブレードに加重があるまま、ミュンタを解放しノットパスする。
5.ノットパスしたミュンタをミュールコンビにしてバックアップ。フレンチブレードで加重をロープに移す。
6.フレンチブレードを解き、ミュンタの操作で降ろす。
7.フレンチブレードをそのままでもいいかな?
この方が倍力を理解していない場合や道具がない場合には有効なような気がする。自分でやった限りでは成功したが、実際に使えるかは要相談。先生に聞いてみよう!
ノットパッシングのテクニックでLRHを使わず、フレンチブレードを使う方法を、そのままSRTでのボトムレスキューで使えないかと思い実践してみた。
ボトムにW3P2とミュンターミュールコンビでアンカーを捕る。本来送り出すロープの長さに余裕のある場合はそのままボトムアンカーでおろす。しかしロープの長さが足りない場合は、別アンカーで加重を受け、元アンカーを解放し降ろす。
これのアレンジでロープの長さが足りない場合でもロープを継ぎ足せば、ノットパスの要領でレスキューできないか?
1.ロープの長さが足りなくても、ボトムにW3P2とミュンターミュールコンビでアンカーを捕る。そしてフレンチブレードで加重を受けられるようにセッティング。
2.ボトムのミュンターミュールを解いて、加重をフレンチブレード側に移す。
3.ロープを継ぎ足し、フレンチブレードの操作とミュンタでビレイしつつノットがミュンタの直前までくるように下げる。
4.フレンチブレードに加重があるまま、ミュンタを解放しノットパスする。
5.ノットパスしたミュンタをミュールコンビにしてバックアップ。フレンチブレードで加重をロープに移す。
6.フレンチブレードを解き、ミュンタの操作で降ろす。
7.フレンチブレードをそのままでもいいかな?
この方が倍力を理解していない場合や道具がない場合には有効なような気がする。自分でやった限りでは成功したが、実際に使えるかは要相談。先生に聞いてみよう!